Googleマップスに地形表示機能が追加されています!!
気づいている人も多いと思いますが、、その代わりに航空写真のみの
表示がなくなったおもったら、航空表示のとこで切り替えれるようになってました。。
こちらは航空写真
今まで通りですねー。右上のところに地形と出ているので、おもむろにクリックしてみると、
地形が表示されました。ざっくりこんな感じです☆
こちらが地形表示
地図によくある表示になりました。
でもまだ、町名とかもろもろ地名が無いので、とりあえずサービス開始して調整するんでしょうかねー?
こちらも早く町名が、ON/OFFで表示の切り替えができるようにすればいいのに・・・
でもこれで表示形式ごとに用途が分かれたのでさすがGoogleといった感じっす。
ちょっとした小技ですが、下の画像の赤丸で囲んだあたりをクリックすると、
上の画像みたいに、検索結果が消えて横に長くなります。
右下クリックすると、広域表示が消えるのは知っていると思いますが、
なかなか気がつかない、ちょっとした小技でした。
ちなみに地図で表示した場所は”槍ヶ岳”付近です。山はいいぞー(=`)
↓サイトはこちらから↓