卵立てといわれると、普通は1個の卵をがんばって、縦に立てることを想像する人がほとんどだと思います。
昔は私も、卵立てるのは相当な技が必要と思っていましたが以前、すき焼きを食べるときに、遊びでがんばってみたら卵が立ったので、卵が立つことを実感しました。
さて今回の卵立てですが、1個立てるとか時間内に1ダース(12個)立てるとか、そのようなスケールではなく、卵の上に卵を立てて、横につながって、丸くつなげてと、数千個?数万個の卵を立てて街のアートを作ってしまった画像を集めました。
予想を3倍くらい上回スケールをご堪能下さい!
驚きの卵立てアート
詳細な情報が少ないのですが、卵立てで街を作ってしまったようです。
画像から察するに広さ15畳以上でしょうか?生卵?ゆで卵?とか、どうせ接着剤使っただろうとか、いろいろと考えさせられます。どっちでもすごいんですけど、ひとまず生卵で接着剤無しの方向で考えると夢とロマンが溢れてくるのでその方向で・・・。
しかし、崩したらちゃんと食べるんだろうか・・・。
こちらのサイトにもっと詳しい情報が掲載されています↓