個人一人の力で作られたスポーツカーがありました。下記の画像なのですが、超軽量160馬力で物凄くカッコいいです!
一人で作った物凄いクオリティの超カッコいい160馬力のスポーツカー!
玩具やカートでは無く、ちゃんと人が乗れて道を走っています。
スポーツカーの素材は、廃品集積場から集めてきた物が多い見たいなのですが、一人でこのクオリティのスポーツカーを作るなんて信じられません。。
下記が製作過程の画像ですが、地道にスポーツカーが少しずつ組みあがっていくのがわかります。
一人で作った物凄いクオリティの超カッコいい160馬力のスポーツカー2
左上からだんだん出来上がっているのですが、最初は何本かの鉄パイプの骨組みだけです。
骨組みが補強されて、座席が付いて、エンジンが付いて、車輪が付いて出来上がりって、ラジコンとかミニ四駆じゃ無いんですから。すごすぎっす。。
車の重量が判らなかったのですが、この感じで160馬力なら物凄いスピードが出そうです。
細かな箇所の強度や空力もあると思うので、最高スピードは判りませんが、オートバイくらいの加速は見せてくれるのではないでしょうか。
スポーツカーを組み立てる最初のころから、完成するまでが事細かに”Flickr”に掲載されていますので、興味がある方はご確認ください。
「一人で作った物凄いクオリティの超カッコいい160馬力のスポーツカー!」の詳細