サイトを引き立てる、使えるアイコン集を発見しました!
目的がすぐ分かる、気の利いたアイコンから、ちょっと個性的なものまで、
色々あります。
個性的なアイコン
カクカクしたものや、艶っぽいのや、国旗など様々なものがあり、
やけに多いなと思ったら、それもそのはず他からの案内によれば、
3700個以上のアイコンを集めたようです・・・
こちらは、オーソドックスなアイコンですね↓
サイトを引き立てる、使えるアイコン集を発見しました!
目的がすぐ分かる、気の利いたアイコンから、ちょっと個性的なものまで、
色々あります。
個性的なアイコン
カクカクしたものや、艶っぽいのや、国旗など様々なものがあり、
やけに多いなと思ったら、それもそのはず他からの案内によれば、
3700個以上のアイコンを集めたようです・・・
こちらは、オーソドックスなアイコンですね↓
画像からカラーパターンを作成できるサイト、
”Color Palette Generator”を発見しました!!
というか昨日も同じコンセプトの”Color Hunter”というサイトを、
紹介したばかりなのですが・・・・とりあえず以下をご確認下さい。。
Color Palette Generator
とりあえず、表示されている画像は、デフォルト表示の画像です。
画像のリンクを貼り付けて右のボタンを押すと作成されます。
カラーコードが10種類出るので、繊細な色合いの取得ができるようです。
早速、”Color Palette Generator”使ってみるとこんな感じです・・・
画像からカラーパターンを取得できるサイトを発見しました。
名前は”Color Hunter”です。
カラーパターンの登録して、ランキングを作っているサイトや、
操作しやすく、見やすさでカラーパターンを選べるサイトは、
色々ありましたが、画像から取り出すのは初めて見かけました。
ページランクを見ると結構前からあるサイトのようです・・・
Color Hunter
色に合あった”Flickr”の画像を取ってくるツールは見たことがありますが、
それと逆のアイデアですねー。
一番上は芸者さんでしょうか?
ほかは落ち着いた色と画像が並んでいますが、
なんとなく画像と色が一致しているのが分かります。
使いやすそうなので、ためしに”Color Hunter”を使ってみました・・・
ドラゴンボールのようなRSSアイコンを発見しました!
下記なのですが、とにかくでかいです。存在感抜群です。
というかアイコンという言葉を使っていいのか迷うくらいです・・・
ドラゴンボールのようなRSSアイコン
四星球が、最初にゴクウが持っていたんでしたっけ??
とりあえずドラゴンボールというかそれ以上の存在感です・・・
このRSSアイコンを掲載しているサイトにはまだまだ変わりだね
RSSアイコンがいっぱいあり、オーソドックスなものから下記のような
ものまで50種類くらい色々あります。
■相互リンク募集中■ |
|
面白ニュース | ||||||||||
| ||||||||||
もっと読む! |
お勧めサイト! |
・All around(お役立ち情報) ・ブックマーク ・ガラパゴニア ・ブックマーク |
★イチオシ特集★ |