未来のノートパソコンのコンセプトデザインがまとめられています!
どれもクールで機能的で、どこでもカッコ良くノートパソコンを使えそうです。
基本的には、今までのノートパソコンとわからずディスプレイとキーボードを開いて使用するデザインにはなっているようですがどのコンセプトデザインも、かなり洗練されています。
未来のノートパソコンのコンセプトデザイン!どれもクールで機能的!
左上から『Canova Dual Screen Laptop』、『Vaio Zoom』、『LG Ecological Laptop Concept』、『Compenion Laptop Concept』のコンセプトデザインらしいです。
左下の『LG Ecological Laptop Concept』のコンセプトデザインは、取っ手の部分にハードを詰め込んでその他の部分を薄くするようなデザインのようです。ノートパソコンは、キーボードとディスプレイの位置が近いため下を向いて使用する必要がありますが、このデザインなら必然的にディスプレイの位置が高くなり楽なポジションになるように思えます。さらに取っ手があるので携帯性が向上し、不要なところも薄くなる!機能性と実用性が渋く向上されるデザインに思えます!実現するとかなり嬉しいです!
未来のノートパソコンのコンセプトデザイン!どれもクールで機能的2
こちらは『Macbook 0801』のコンセプトデザインのようですが、CD1枚が12cmほどなので約20cmくらいでしょうか?
現在の『Macbook』から無駄を省きデザイン性を向上させた感じですね。iPodの進歩みたいな感じで、地味に確実にバージョンアップさせるのでしょうか。”apple”らしいです。
お次は革新的な、ディスプレイとキーボードが分離するタイプのノートPCや、机と一体になったノートPCなどのコンセプトデザインです!