東京都:偽洋館グルメ(旧新橋停車場編)

汐留シオサイトの高層ビルの谷間に、もとあった場所に同じ建物を再現した旧新橋停車場。近代建築内での飲食を西洋館グルメ、擬似近代建築での飲食を偽洋館グルメとしていますが、今回はどっちにしたものか迷います。
でも移築ならまだしも一度部材まで含めて消失した以上は、やっぱり偽のほうかな。
コメントなしでとりあえず写真のみアップします。
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
http://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/facility.html
ビヤダイニングライオン汐留店
http://r.gnavi.co.jp/g008249/
|
東京都:★2008東京★グルメ『新世界菜館』上海蟹

神保町で用事があったので、ついでに『新世界菜館』で上海蟹パーティ☆
アラカルトで蟹尽くし。
10月生まれが2人いたので、ケーキを持ち込みパーティーです♪
|
東京都:★2008東京★グルメ『ラリアンス』

JAL国内線ファースト提供のお店に行こう第2弾神楽坂『ラリアンス』でランチ。
平日のみの営業とのことで、用事の合間に行ってきました。
前菜・お魚・お肉・デザート+ドリンク2杯(ワインも可)付
サービス料込みで3,900円はお徳感たっぷり^^
せっかくなので2人分のお料理をアップします。
|
東京都:東京駅の八重洲地下商店街は、社会の縮図、そしてお台場も。

お盆休みの最終日を迎えた都内は、一日中の雨。にもかかわらず東京駅の地下街やお台場は、ショッピングとグルメを楽しむ旅行者で一杯でした。イベントも盛りだくさんで、子供達やカップルも、外国人もフィーバーしてました。
|
東京都:西洋館グルメ(銀座ライオン編)

銀座三越でのスヌーピーイン銀座の合間に歩行者天国の銀座を歩いてビアホールでランチです。
銀座ライオンというのは会社の名前なので、正確にはビアホールライオン銀座7丁目店です。
銀座ライオン(銀座地区店舗案内)
http://www.ginzalion.jp/search/search_mtr.html#area_01
|
東京都:☆福生界隈〜ぶらりとランチグルメ☆

◆まずは一言◆
新緑の青臭く鼻にツンとくる匂いが来ると、そろそろ梅雨に入ります。本日は快晴とは言えないまでも、車の窓を少し開けながら走るには十分気持ちのよい天気だったので、横田基地付近のチャイニーズレストランにドライブがてら行って来ました。
横田界隈に私が通い始めたのは、かなりさかのぼることになります。いまからおよそ25年前になります。もう25年かぁ・・・年月とは、いつの間にか過ぎてしまうのだなぁと、最近思うようになりました。25年前は、当時の彼女をドライブに誘い、箱根の芦ノ湖やターンパイクへ行く時に、横田基地目の前のR16を利用したことから端を発します。帰り道、空腹に勝てずに立ち寄った店が"ニコラのピザ"と"とんかつ清"でした。ニコラは現在の建物ではなく、一つ前のものでした。店内が薄暗く、どこか昭和レトロとアメリカのローカルノレストランを彷彿させるものだったような気がします。とんかつ屋でありながらジャズを楽しむことが出来た私の大のお気に入りだった"とんかつ清"は、残念ながらなくなってしまいました。遅れましたが当時の彼女=現在の妻ですよぉ。言い訳っぽくなってしまった!?!
さて本日立ち寄った”韮菜万頭”(ニラマンジュウ)ですが、ここが本家本元です。←と看板に書いてありました。ここも横田基地が近いという場所柄か店内には大きめなボリュームで洋楽のロックなどか流れていました・・が、特に違和感がなくやはり、オープンテラスから眺める風景が日本のそれとは微妙に異なっているからだろうか。ベースの黒人さんと20代後半から30才前半の日本人女性のカップルが目に付きましたが・・・まあ何はともあれ、みんな思い思いに横田基地界隈を楽しんでいるようでした。
◆表紙の写真◆
韮菜饅頭の中華レストランを反対側の道路から
|
東京都:東京の夜景とスイーツ♪でリフレッシュ! 【ライトアップ東京タワー&焼肉「星遊山」編】

今年のお正月に計画していた東京まったり旅行。
ラグジュアリーホテルで夜景見て、スパを受けて、スイーツ三昧、デパ地下三昧。
でもその計画も大晦日にインフルエンザでダウンして前日キャンセルに・・・
そのリベンジというべくGWに行ってきました。
お正月の計画とはホテルは変わりましたが
お部屋から夜景、東京タワーが見たい!!という念願が叶いました。
うちは旦那さまが車の運転大好きなので時間的に余裕があれば
大概のところは車での計画となります。
だから、一昨年の秋に湯布院に行って以来の新幹線での旅行。
やっぱり時間的に余裕ができるので、そろそろ公共の乗り物を使った旅行もいいかな?
そして、今回の旅行で私たち夫婦は東京大好き♪になりました。
帰りの新幹線の中で
「二人とも東京に転勤できるようなら、家売って、車売って東京に住もうか!」
っていう会話を真剣モードで話すくらい楽しかったです。
昨晩はホテルでデパ地下グルメを食べたので今日は東京の街で夕食をいただきましょう。
・・・・で、「何が食べたい?」「焼肉!!」と2人の意見が一致し、ホテルでネット検索。
綺麗な景色を見ながらカウンターで焼肉を・・・
電話してみると空いているということだったので早速予約をして出かけました。
星遊山 http://www.artfood.co.jp/brand_seiyuzan.html
|
東京都:★2008東京グルメ★西洋銀座『アトーレ』リストランテランチ

銀座1丁目で用事があったのでホテル西洋銀座の
イタリアン『アトーレ』のリストランテでランチをしました☆
前菜/パスタ/メインディッシュ/デザートワゴン&コーヒー@3,990
感動的なお味とかじゃないけど、落ち着いて食べれる
リストランテでした。
設備はちょっと古さが否めないかな〜。
でも時間があんまりなくてバタバタしてしまったのに
やさしく対応してもらえて、サービスはよかったです^^
|